以前の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
メキシコのレストランで朝ご飯が食べれるのは正午まで!
そう、12時まで食べれるので、自分的にはお昼ご飯。 今日はチラキレス食べてみました。 ![]() 作ったソースがかかっています。チリも入っていてピリカラでうま! チーズでこってり! 赤トマトで作ったソースも選べます。 ……でもこれ、現地の方は朝ご飯に食べるんだよなぁ。 ちなみにお昼は13時〜17時(!!)まで。 正賓だそうです。というわけで朝チラキレス食べても またしっかり肉とか食べる。 夜ごはんは軽く菓子パンと飲み物で済ますそうです。 ……それってフランスの朝ごはんだよなぁ…。一食ズレてる…。 まぁそんなわけでパン屋さんが夜中まであいています〜。 代わりにトルティーヤさんは早めの夕方には閉店。 腹時計をメキシコに合わせられないうちは、お店とタイミングがズレて 閉店してるトルティーヤさんの前でがっかりなんてことが……。 #
by misayonne
| 2007-02-20 13:54
| メキシコ
電柱が…!!! なんか誇らしげです。
![]() ま、坂道なので車も自転車も通らないし、邪魔にはなっていないようです。 たまにロバがくくりつけられてたり。 しかし、張り巡らされた電線が東京みたいでうれしくなります〜♪ …パリは全部地下だからなぁ…。 #
by misayonne
| 2007-02-17 12:47
| メキシコ
メキシコの家は屋上がテラスになっている事が多いので、屋根がないです。
そんなわけで、斜面に家々が建っていくと……。 隣の家のテラスから隣のテラスへ侵入しやすくなってしまいます。 そこで!彼らの登場です!!! ![]() 屋根で飼ってるのかもしれませんが……。 とにかく夜はあちこちの屋根犬が吠えまくるのですごくにぎやかです。 道を歩いてると、上からワンワン吠えられるし。 洗濯物干してると、遠〜くの米粒くらいにしか見えない屋根犬に吠えられるし。 そこまで行けわけないっしょ!!と思いつつ。 いつもひなたぼっこできていいかな〜と思う反面、 お散歩もなく屋根の上で一生が終るなんてなんだかフビン……。 タスコという町でも屋根犬がいっぱいいました。 #
by misayonne
| 2007-02-16 08:57
| メキシコ
グアナファトといえば。……ミイラ!
というくらい有名らしいので行ってきました、ミイラ博物館。 ![]() …あぁこの写真を撮った時はなにもしらなかった……。 入ってすぐの部屋はまず「アンジェリート」部屋。 小さな天使という意味なのですが、洗礼を受けずに亡くなった赤ちゃんは アンジェリートと呼ばれ、埋葬前に家族と記念写真を撮る慣習があるそうなのです。 そんな写真が20枚ほどありました。 一見家族写真、でも……。写ってる赤ちゃんは亡がら…。 これってこれって、習慣の違いだけど、でも……でも見ていられないッス…! すでに帰りたい気持ちがムクムク。 そして次の部屋に入ったら…。 そこは廊下。いきなりミイラさまが2段ベッド型ガラスの棺桶にずらー!! 寝台列車ですか!? 電気はうす暗く、紫と緑の照明……。回る換気扇。 わたしとミイラさまの距離は数10センチ!!廊下にまでおかなくても! すでに10体はおられました。なんと衣服ごと保存されています。 裸に靴だけの方も。 ミイラさまといえば、わたしが今までお会いしたのは日本の即神仏さまと エジプトのミイラさまだったのですが、 ここの方々は全然違った……。 安らかさがないのです……。 もう本当に痛々しくて、ごめんなさい、って気持ちでいっぱいになりました。 こんなとこで人目にさらされるんじゃなくて、早くまた土に戻りたいでしょうに…。 そしてそして、なんとここにいらっしゃる方々はハンパでない数でした! この寝台列車で終わりかと思ったら、 このあとまだ何部屋あったか、計100体ほどおられたのです!! 前もって調べてからくればよかったーーーー!!!!後悔!! だってだって、新生児のミイラさままであるんですよ!! (世界で一番小さなミイラ、と誇らしげに書いてあった) 中には生き埋めされた方までいらっしゃるんですよ! そしてその方とピースして笑いながら記念撮影するメキシコ人ですよ!! 棺桶ごと展示されてたり、もーーもーーーーーー カルチャーショックでした!!!!!! ![]() なんも買えませんでした……。 あ、なぜグアナファトにこんなにミイラがあるかというと、 乾燥具合と土の成分だそうです。 普通に埋葬されたのに、ミイラになってしまったそうな。 100年前に発掘された方もとてもいい状態で保存されています。 http://www.guanajuato-turistico.com/index.php?option=com_content&task=view&id=23&Itemid=44 …ご、御興味あるかたはぜひ……。 わたしはしばらくこのショックから立ち直れなそうです! しかもバレンタインで世間様はウキウキだっていうのに〜。 #
by misayonne
| 2007-02-15 13:15
| メキシコ
|
ファン申請 |
||